この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
故人が亡くなって、翌日か翌々日には行われるお葬式。
お葬式には、喪服を着ていくのがマナーです。
女性はスカートやワンピースを喪服として着る人も多いですが、ストッキングは何色でも大丈夫なのでしょうか?
お葬式のストッキングは何色がいいの?やっぱり黒がベスト?
そこで今回は、お葬式のストッキングは何色がベストなのか、濃さがない淡い色はNGなのか、黒以外はどうなのかについてもご紹介していきたいと思います。
お葬式のストッキングは何色がベスト?濃さがない淡い色はNG?
お葬式には喪服を着ていきますが、女性はスカートやワンピースタイプの喪服を着ている人が圧倒的に多いですよね。
スカートやワンピースだと、ストッキングの色はやはり黒色一択なのかが気になるところ。
お葬式のストッキングは、何色がベストなのでしょうか?
お葬式のストッキングは何色がベスト?
お葬式にスカートやワンピースを着ていくと、ストッキングを合わせなければなりませんが、喪服の時のストッキングの色は、やはり黒がベストです。
喪服も黒であることが多く、足も同じように黒色のストッキングを履くのがマナーとされています。
お葬式のストッキングの色に迷ったら、黒を履いていけば間違いありません。
お葬式のストッキングは濃さがない淡い色はNG?
お葬式では喪服を着用しますが、喪服には黒以外にも濃紺やグレーがOKなことも。
グレーの喪服を着ているから、喪服に合わせて淡いグレーのストッキングを合わせたいと考える人もいるでしょう。
でも、ストッキングの濃さがない淡い色はNGです。
たとえ喪服の色がグレーだったとしても、ストッキングは黒を選びましょう。
では淡い色でなければ、ネイビーや濃いグレーのストッキングを履いても大丈夫なの?
濃い色であれば目立たないという意見もありますが、周りがみんな黒いストッキングをはいていると結構目立つもの。
目立つ行為はお葬式には不向きなので、好ましくないと言えるでしょう。
お葬式のストッキングは無地の黒以外はNG
お葬式のストッキングは、黒しかダメなのでしょうか?
お葬式のストッキングは無地の黒以外はNG
お葬式のストッキングは、基本的に黒を履くのがマナーです。
黒だからと言って、網目模様が入っていたりワンポイントがついているようなもののNG。
お葬式のストッキングは、無地の黒がベストです。
お葬式をするご遺族の意向や地域によっては、黒じゃなくても大丈夫ということもあるようです。
ただ、それはお葬式に参列してみなければわからないこと。
お葬式に参列するときのストッキングは、「無地の黒」だと認識しておくと間違いないです。
お通夜のストッキングは肌色でもいいの?
お葬式のストッキングは無地の黒以外はNGですが、お通夜に履くストッキングは黒以外でも大丈夫なこともあります。
基本的にお通夜でも黒いストッキングを履くことがマナーとされていますが、お通夜は「急な弔問」となることが多いでしょう。
突然の訃報に急いで駆けつけたので、「準備不足ですいません」という意味合いもあり、黒いストッキングが準備できない場合は肌色のストッキングでもOKと言われています。
ですが、急な弔問の場合でも、黒のストッキングを着用したほうが好ましいですよ。
黒のストッキングは予備も必要
お葬式に黒のストッキングを履いていきますが、何かに引っ掛かって伝線してしまう可能性もありますよね。
黒色は万が一伝線すると目立ってしまうので、予備の黒いストッキングを準備しておくことをおすすめします。
誰か伝線している人がいたら、貸してあげることもできますよね。
最近だと、コンビニ等でのストッキングの販売もあり、いつでも買えちゃうので便利です!
【まとめ】お葬式のストッキングは黒色がベスト!濃さがない淡い色はNG
お葬式のストッキングは何色がベストなのか、濃さがない淡い色はNGなのか、黒以外はどうなのかについてもご紹介してきました。
お葬式のストッキングは、無地の黒がベスト。
濃さがない淡い色は、NGです。
濃さがあっても、黒いストッキングの中では目立つためあまり好ましくはありません。
お通夜では黒以外のストッキングもOKというところもありますが、お葬式では黒一択です。
伝線してしまった時のことも考えて、予備のストッキングも持っていくといいでしょう。