この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
故人が亡くなって、翌日か翌々日には行われるお葬式。
大人はいざというときに備えて、喪服の準備はしているでしょうが、子供の喪服って意外と盲点です。
高校生のお葬式の服装って何を着ればいいのでしょうか?
ブレザーの中にセーターを着せてもいい?カジュアル過ぎて非常識にならないかな?
そこで今回は、高校生のお葬式の服装でブレザーにセーターを着こんでも大丈夫なのか、高校生のお葬式の服装コーディネート例についてもご紹介していきます。
高校生のお葬式の服装でブレザーにセーターを着こんでも大丈夫?
高校生がお葬式に参列するとき、子供とは言えさすがに普段着では行けませんよね。
高校生の制服は、ブレザーであるところも多いです。
そして、冬はブレザーだけでは寒いからといって、学校ではセーターやベストを着ている場合も多いですよね。
お葬式では、制服の着用が望ましいとされていますが、ブレザーの中にセーターを着用するのは大丈夫なのでしょうか?
お葬式で浮かないように、高校生のお葬式の服装マナーも知っておきましょう。
ブレザーの中に着るセーターやベストは暗めの色を選ぶと良い
高校生の服装は、制服着用が望ましいとされています。
ブレザーであっても、高校の制服であればお葬式で着用しても大丈夫です。
セーターやベストはカジュアルなのでダメかと考えがちですが、暗めの色のセーターなら着用しても大丈夫。
ベージュやピンク、白など明るい色ではなく、黒やグレー、紺などのセーターを選ぶと良いでしょう。
高校生のお葬式の服装で制服なしの場合のコーディネート例
中高生は、制服があるところがほとんど。
中高生もそうですが、小学生でも制服があるところは制服が「正装」として認められています。
なので、高校生も制服があればその制服が正装に当たるのでお葬式に制服を着用するのがマナー。
制服があれば、わざわざ喪服を購入する必要はありません。
しかし、高校生でも、制服がなく私服登校の学校もありますよね。
制服がない高校生は喪服を着用しないといけませんが、正式な喪服でなくても大丈夫です。
制服のない高校生のお葬式のコーディネート例もご紹介していきます。
高校生のお葬式の服装で制服なしの場合のコーディネート例
制服のない高校生は、喪服があれば喪服を着用すると大丈夫です。
喪服がなくても、わざわざ買う必要はありません。
私服の高校であれば、入学式でスーツを着用する学校も結構ありますよね。
黒かグレーといった地味な色で、無地のスーツは1着あれば重宝します。
また、家にあるものやユニクロでも代用できるものは揃えられるので、シンプルなものを揃えておくといいでしょう。
スーツでなくても、白シャツに黒のパンツ、黒のワンピースなどでも大丈夫です。
高校生のお葬式の服装で気を付けたいポイント
高校生のお葬式の服装は、制服着用が望ましいとされています。
ただ、高校の制服でも派手なものは控えた方がいいでしょう。
リボンやネクタイが赤や黄色といった目立つ色のものであれば外して参列したほうがいいです。
また、制服自体の色が派手な印象を与えるものであれば、制服着用ではなく、シンプルな喪服を選んだ方が無難です。
たとえ制服だったとしても、お葬式の場で目立ってしまうのは好ましくありません。
あとは、制服があるなしにかかわらず、女の子の場合は、スカートの丈も気にしておいた方がいいです。
短すぎるスカートなら、肌を露出しないよう必ず黒のタイツやストッキングを履いて行きましょう。
靴はスニーカーではなく、ローファーを履くのがおすすめです。
靴下は学生なので白でも構いませんが、黒があるなら黒を選んで下さい。
髪型も、女の子で髪の長い子は後ろにまとめておくなど清潔感が出るよう心掛けましょう。
【まとめ】高校生のお葬式の服装でブレザーに暗めの色のセーターは着ても大丈夫
高校生のお葬式の服装でブレザーやセーターは非常識なのか、高校生のお葬式の服装コーディネート例についてもご紹介してきました。
高校生のお葬式の服装、制服であればブレザーにセーターを着用しても大丈夫。
セーターやベストは、黒や紺、グレーなどの暗めの色を選ぶと良いです。
派手な制服は好ましくありませんが、基本は制服だという認識を持っておきましょう。
制服のない高校生は、地味な色で無地のものであれば代用可能です。
控えめな色の服やスーツなどがあれば着回しがきき重宝できますね。